北海道農業農村整備事業 電子閲覧システム  

Q1 「北海道農業農村整備事業電子閲覧システム」とはどのようなものですか?

 A1 全道各総合振興局及び振興局が発注する農業農村整備事業等の係る公示用設計書の電子データ
      を閲覧、ダウンロードできるシステムです。

Q2 すぐに利用することができますか?

 A2 事前に利用登録申請が必要です。

Q3 電子入札システムとの関連はありますか?

 A3 北海道の電子入札システムとの関連はありません。

Q4 本社及び支店から同じ利用者IDにより同時にログインすることは可能でしょう か?
      また、本社及び支店等それぞれ利用者IDの申請が必要ですか?

 A4 同じ利用者IDによる同時利用(ログイン)はできません。利用者IDは1社1IDの申請となります。
      本社及び支店からのアクセス時間帯の調整をお願いします。

Q5 共同企業体での入札参加を予定している場合は、共同企業体での利用申請が必要ですか?

 A5 共同企業体での利用者登録は必要ありません。

Q6 閲覧システムの利用料金はかかりますか?

 A6 利用規約第7条の2に示すとおり、システムの利用は無料です。

Q7 システムの利用申請をできる人はどのような人ですか?

 A7 「北海道建設工事等入札参加資格」を有する人です。詳細は、利用者規約及び
      利用登録申請書をご覧ください。

Q8 システムを利用するにあたり、インターネット接続環境などに制限はありますか?

 A8 インターネットWebサイト閲覧用ブラウザは、次のソフトを標準としています。
  • Windows 8.1 の場合は Internet Explorer 11
  • Windows 10 の場合は Internet Explorer 11、Microsoft Edge
      インターネット上のWebサイトを支障なく閲覧できる環境があれば問題ありません。
      ただし、提供する電子データは、大きな容量のものが含まれます。
      インターネット接続回線がアナログ(モデム)の場合は、閲覧やダウンロードに
      長時間要することがあります。
      提供する電子データは、ほとんどがPDFデータとなっています。
      内容を表示閲覧するためには専用のソフトが必要となります。

Q9 利用規約第4条6「利用者は承認を受けた利用登録申請の内容に変更が生じた
      場合は、速やかにその旨を農政部に報告するもの」となっていますが、2年ごとの
      入札参加資格審査申請の都度、変更申請が必要となりますか?

 A9 入札参加資格登録番号や資格の種類、商号、社名、連絡先および担当者が変更に
      なった場合に報告(変更申請)をお願いします。 登録年度のみの変更で有れば、報告は不要です。

Q10 このシステムが運用されることにより、今後、これまでの閲覧場所での
        公示用設計図書の閲覧は廃止されるのでしょうか?

 A10 閲覧場所での公示用設計図書の閲覧は令和2年3月より廃止しました。

Q11 今後、入札公告情報も提供されますか?

 A11 今後も入札公告情報は提供されません。北海道電子調達ポータルサイトをご覧ください。

Q12 各総合振興局及び振興局ごとに、申請が必要ですか?

 A12 各社1つのIDで全道のデータを閲覧できます。

Q13 どのような資料が閲覧、ダウンロードできますか?

 A13 北海道農政部が所管する農業農村整備事業等の入札に係る請負工事及び委託業務の
        公示用設計図書を電子データとして提供するものです。
        ただし、小規模な請負工事、委託業務など提供されないものや一部電子化が困難な資料等
        については含まれないことがありますので、入札公告情報や各総合振興局及び振興局の
        閲覧場所等の確認のほか、「提供資料説明(00_readme.pdf)」を十分確認願います。
        また、令和2年3月より地方単価データの提供も行っています。

Q14 閲覧中に変更があった場合はどのように確認できますか?

 A14 閲覧期間中に公示用設計書の内容を一部修正することや、問い合わせの回答を追加すること
        があります。閲覧期間終了日までに必ず確認願います。
        提供データ一覧の更新日が赤く表示
        された場合は、何らかの修正または追加がありますので確認を願います。

Q15 契約実績データが表示されませんが、パソコンに問題がありますか。

 A15 利用申請後に変更届けが提出されていないことから、実績データと整合が図られていない
        ことが考えられます。

Q16 公示用図書に関する質問とシステムの利用方法の問い合わせと同じ扱いですか?

 A16 本システムの利用は24時間利用可能としますが、データの内容に関する問い合わせは、
        北海道庁の閉庁日を除く毎日の
午前9時から午後5時までを原則とし、入札契約を実施する
        総合振興局・振興局の契約担当窓口にお問い合わせください。
        システムの利用に関する問い合わせは下記にご連絡ください。
北海道農政部農村振興局事業調整課
 電話011-231-4111(内線27-183)
  011-204-5404(ダイヤルイン)
 電子メールnosei.jicho1@pref.hokkaido.lg.jp

Q17 利用者IDを忘れた場合やパソコンのトラブルで利用者IDを消失してしまった場合の
        手続きはどのように行うのでしょうか?

 A17 申請または報告等の様式は定めておりませんが、無くした経過などを北海道農政部
        農村振興局事業調整課へご連絡ください。内容を確認した上で内容によって、利用登録申請と
        同様に各総合振興局及び振興局の契約担当窓口を通じて再交付申請を行って頂きます。
        なお、企業合併・営業譲渡があった場合に、譲渡会社・消滅会社の利用者IDの廃止手続きも忘れずに
        申請をしてください。

Q18 利用者IDとログインパスワードを入力してもログインできないのですが操作ミスですか?

 A18 利用者IDとログインパスワードをもう一度確認してください。
        なお、3回ログインに失敗すると翌日まで使用できなくなりますので、翌日に2回確認しても動かなければ
        連絡をください。
        なお、見積期間が残り少ないなど、緊急の場合はお問い合わせください。

Q19 操作中に「セッションがタイムアウトしました。再度ログインしてください。」と表示され閲覧できない
        のですが操作が悪いのでしょうか?

 A19 URLにhttp:// → https:// sがついているか確認をお願いします。
        画面を開いた状態で長時間放置すると表示されますので、もう一度ログインを行ってください。
        なお、パソコンの更新等によって、当初行った 初期設定が解除されていることが考えられますので確認を
        お願いします。
  

Q20 ログインしましたがダウンロードするデータが表示されないのですが。

 A20 システム上は稼働していますが、データを登録するのは各総合振興局及び振興局で行っていますので、
       各総合振興局及び振興局の契約担当へ問い合わせをお願いします。

Q21 「CA証明書」をダウンロードしインストールを行ったのですが「エラー」と表示されるだけで
        作業がすすまないのですが。

 A21 ダウンロード中にファイルが壊れている可能性がありますので再度ダウンロードを実施し作業を行ってください。
        なお、インストールを行わなくても使用することはできます。

Q22 Doarisは建設部のシステムとは違うのですか。

 A22 Doarisは農政部(農業土木工事)独自のシステムです。   

Q23 水産林務部のものも見れますか。

 A23 農政部独自のシステムであり対象となっておりません。